真面目に生きてるMauzakです。

産業カウンセラーを取得した技術苦手系ソフトウェアエンジニアがメンタルと向き合う日記

お値段以上の価値を。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
マウザックです。

前々回のジョギングのお話の続きです。

ジョギングのお話はこちら
[mauzakmajime.hatenablog.com

まずは靴を購入するべく、ネットで買う前に実際のものを見ようと、とあるスポーツセンターに行ってまいりました。

到着したは良いものの、ジョギング初心者なので、どんな靴を購入すれば良いかわからず、ジョギングシューズコーナーをとりあえず眺めておりました。

埒があかないので、専門家らしき店員さんに話を聞いてみることに。
すると、足形から靴の特徴、買わない方が良い靴までかなり丁寧に説明くださいました。
まだ購入するとも言っていないのにです。

僕はネットの方が安く買えると考えていたので買うつもりは無かったのですが、とても丁寧な対応でしたので、思わず買ってしまうところでした。

何が言いたいかというと、
そういったサービスの良さ、店員さんの印象の良さで商品そのものの価値を上がるということです。

僕はエンジニアですが、正直ずば抜けた知識や技術がないので、製品の物理的な品質向上に対して貢献できるものが少なく、会社でも伸び悩むことが多いですが、サービス精神で製品の価値をあげることが出来るのではないかと感じる出来事でした。

結局、靴自体はネットで購入したのですが。

そして、早速ジョギングを始めました。
スポーツショップでオススメしていただいた靴
バッチリでした。次に何かあればそのスポーツショップで購入したいと思います。
スロージョギング、とても気持ち良いです。
始めるときの寒さに勝てれば続けられそうです。

今日もご覧いただき、
ありがとうございました。

折り合いのつかない感情

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
マウザックです。

最近、寒くなってきましたね。
すっかり冬です。
朝もおきずらい、太陽の光も減って
全体的に憂鬱な季節になります。

そうなると、自律神経も乱れがちで
感情の制御も難しいです。

つい先日、妻と喧嘩しまして。
内容は言えませんが、とってもムカついて
しまったのですが、感情をぶつけても解決しないし、思考も停止して悪い方向にいってしまうので、感情を抑えることか多いんですね。

ただ、そのあと自分が悪いこともあるのですが、そこまで感情のままぶつけてこなくても
いいのにとか、あれこれ考えてしまって感情が再熱し、抑えられなくなるときがあるんです。
でも、誰にぶつける訳にもいかない。紙に書きなぐったり、声に出して叫んでも、治まる気配もないぐらいのときがあります。折り合いをつけられなくなるときがあるんです。

そんなとき、僕は歩きます。
運動します。本当は誰かにぶちまけて
しまいたいですが。

悔しさ、悲しさ、不甲斐なさ、申し訳なさ、
怒り、苦しみ、こういったネガティブな感情は
視床下部扁桃体から出るのだから、それを制御できる前頭前野を鍛えて、抑えるという力業で乗り切るしかないときだってあります。
あると思っています。

自分で乗りきったという自信になると信じて。
5年、10年歳を取ったとき、笑い話で誰かに
話せると期待して。

いつもブログを読んでいただいている皆様へ
いつも役に立つか立たないかわからない、
決して読みやすくもない僕の記事を読んで
いただき、本当にありがとうございます。
読んで下さる方がいるだけで、続けることが出来ています。お顔も拝見したことはございませんが、ブログ仲間というのも中々良いものですね。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。ではまた。

運動は大事だが、やりすぎは老化する?

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
マウザックです。

普段、ソフトウェアの開発業務に従事しているため、どうしても座っている時間が長いです。
難易度も高く、加えて業務量も多いため、
高い業務理解力とスピーディーな処理能力が求められます。

つまり、頭が良くないといけないのです。
では、頭を良くするにはどうすれば良いか。
非常にありきたりですが、運動するしかありません。
(脳を鍛えるには運動しかないより引用)

有酸素運動をするとBDNFという脳の栄養分子が生成されて、運動能力が鍛えられるだけでなく、脳の様々な機能のパフォーマンス向上、
および連携力が向上するそうです。
脳の様々な部位の連携が強くなるということは業務内で必要となる様々な処理能力(記憶力、分析力、情報把握力等)に対応できるようになる
ということです。

だからと言って、運動しすぎると活性酸素が出ます。
活性酸素は体内で作られる酵素、および食べ物から摂取できる酵素であるビタミンA,C,E
(僕はビタミンACE(エース)で覚えています)が除去をしてくれます。
この除去が間に合わず、活性酸素が細胞に残ると、鉄も酸素が残ると酸化して錆びるように、
細胞もサビます。一度こびりついたサビは元に戻らないそうです。これが、老化です。
がんやその他体内の機能不全はこれで引き起こされることもあるようです。
運動だけでなく、活性酸素は強いストレスでも発生するため、難しい仕事を実施して帰宅した際の疲れはこの活性酸素過多から来ているようです。そんなときは積極的にビタミンACEを接種したほうが良さそうです。

巷では簡単に自己肯定感を上げることができる筋トレや激しい運動が流行っておりますが、
健康に頭を良くするという観点ではウォーキング等の軽い有酸素運動が良いみたいですね。

たまたま、「脳を鍛えるには運動しかない」という書籍と老化に関する記事を読みましたので、まとめてみました。

僕は真面目なので、人よりも考え込み、抱えこんでしまう傾向にあります。
すると他の人よりも強いストレスがたまり、脳を無駄に使ってしまうため、
活性酸素も出やすく、脳も鍛えておく必要があるのです。

これからはウォーキングによる有酸素運動とビタミンACEの接種を心掛けたいと思っております。
セロトニンの関係も踏まえて、朝散歩が良いかなと考えて、朝散歩を開始した今日この頃です。
三日坊主にならないように、長く続けることを意識してやっていきたいです。

さて、ウォーキングですが、正しいフォームを身に付けること、正しい服装、ウォーキングシューズを揃えることが大事だそうです。

僕は専用のものがあるとウキウキするタイプなのでウォーキングシューズを早速購入したいと思っています。
最近のネット通販は本当に便利ですね。サイズを間違えたり、気に入らなかったら無償で返却できるみたいです。これなら購入して間違っても安心ですね。Youtubeやランニング関連の本を読んだところ、ニューバランスのFuel Cellがクッション性やバランス性において初心者向きな靴だそうです。
[ニューバランス] ランニングシューズ M411 ランニング/ウォーキング/幅広 ブラック/シルバー(LB1) 26.5 cm 2E


今日も真面目に生きている方々を応援しています。僕も頑張って生きていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

心と向き合わないことで仕事から離れる

どうも、マウザックです。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

仕事上手くいっていますか?
上手くいっていなくて自己啓発の本読んだり、
心を強くするために心理学の本を読んだり、
そんなことばかりしていませんか?

心当たりがある方で心身ともに疲れを感じている方。
一度それをやめてみませんか?
真面目に仕事が出来ない自分に向き合うのも
大事なことです。しかし、仕事がすべてではありません。どんなに本を読んでもどんなに経験を積んでも完璧にはなりません。キリがありません。

業務時間外で本を読んでいたら尚更です。
一度仕事から完全に離れる努力をしてみませんか?それが逆にパフォーマンスの向上に繋がるかもしれません。

一緒に頑張って仕事から離れてみましょう。
今日も真面目人間を応援しています。
生きずらい世の中ですが、少しでも楽になることを願っております。

ではでは。

自分でしか自分を変えられない。

伝えたいこともない。

仕事のことも考えたくない。

楽しいこともできない。

趣味も楽しくない。

何かをやろうという気が起きない。

 

雁字搦め。最近、とにかく休んだ方がいい。

休みたいと思っている。

 

そして、僕の休職が決まった。

とりあえず、1カ月間。

その間に直さないといけない。

 

直すためには、考えないといけない。

そんなことはわかっているのだが。

仕事について、今後について考えた途端、

足が竦む。体が強張る。イライラする。

人に当たってしまう。

自分はダメな人間だと絶望する。

 

そんな自分に対して、嫌悪感はあるのか。

あまり嫌悪感を感じていないことに気づく。

だからと言って、好意的でもないが。

 

妻には迷惑ばかりかけている。

リフレッシュにどこかに行ってきてイイよと

言ってくれる。休職中はお金だって大変になるのに。

ありがたい。と思いつつ。行きたいところも思いつかない。

 

文章を書いていて気付いた。

ないないづくし。

あることだって同じぐらいあるのではないか。

ネガティブ感情の方が脳の支配力が強いから、

あることは倍以上ないと。いや、既にあるのでは。

 

自分がないないの方に引き寄せられているだけではないか。

ないないの方に行きたいのだろうな。

 

ネガティブな人は意外とネガティブな自分が好きだ。

実は変えたくないのかもしれない。そんな自分も割と気に入っているのだ。

それが自分だと思いたいのだ。変えることがストレスだから。

変えない状態で受ける様々なストレスは既知のストレス。

変えることで発生するストレスは未知のストレス。

未知のストレスが怖いのだ。怖いし、既知よりも大きいのだ。

 

未知のストレスの待つ方へ勇気をもって進んだ方が

自分が頭で臨む理想に近づくことぐらいわかっているのだ。

 

でも、今は休みたい。

自分を変えるためにまずは休もう。

変えたい気持ちがあっても、動けなければ変われない。

自分を変えられるのは自分だけ。

変える気持ちがあるならば、1秒で変えられる。

必要なのは心身の健康だろう。

相談力の大事さ

どうも、マウザックです。

 

皆さん、仕事進んでますか?悩んでいませんか?

そんなときは、周りの人に業務相談してみましょう。

 

って良く周りの人から言われます。

場合によっては業務相談会を設定してと言われて打ち合わせを設定し

業務相談することもあります。

 

で、いざ業務相談すると上司から

「だから何?」とか「俺にどうして欲しいの?」とか

言われて、業務相談する気がなくなり、結局業務も進まないということが多々あります。相談力があるかないかで仕事の進捗が変わるぐらい、相談力って大事だと思います。

 

もし、業務相談に難しさを感じている方は下記を留意して相談してみてください。

① 何を知りたいか。

② どんなアクションにつなげたいか。

③ 何故、このアクションにつなげたいか。

④ 何がしたいのか。

⑤ それはなぜか。

 

この①~⑤を明確にしておくと、

意味を持った相談になります。何も準備せずに相談するよりも

次のアクションにもつながりますし、目的も明確に話すことができます。

変な言い方にはなりますが、自信を持って相談できます。

 

と偉そうなことを言っておりますが、相談力が僕の100倍以上ある妻から教えていただきました。今日、あることを上司に相談するために文章を考えていたのですが、大分妻に添削していただき、やっと納得のいく相談ができそうな感じがしたので、皆さんに共有しておこうと考え、この記事を書きました。

 

相談の仕方に困っていたら、ぜひ、実践してみてください。

 

相談力に関していくつか参考にした記事があったので貼っておきます。

mynavi-agent.jp

note.com

www.taishoku-a.net

会社に関わる勉強をするには。

どうも、マウザックです。

 

皆さん、勉強してますか?

僕は心理学とか興味のあることなら勉強できるのですが、

肝心な本業のエンジニアの勉強には手を出せてません。

だから、いつまで経っても成長しないんでしょうね。

会社に行くのが辛い方は特にそうだと思いますが、

休日や会社に帰ってから、辛いことを思い出したくないですよね。

ただ、これが続いた結果、

 

会社の勉強をしない

ついていけない

自身がつかない = 落ち込む

会社の仕事のやる気が上がらない

辛くなる

体調不良

 ↓↑ (繰り返し)

会社を辞めたくなる

 

会社を辞めたいという気持ちと

心の状態から来る体調不良が延々に

治らなかったりします。

スキルもなければ、転職もできませんし、

今の部署に留まるしかなく、雁字搦めです。

 

これを打破するため、何とか今月は

会社の仕事につながる勉強をしたいと思っています。

 

僕は以前、井上智介先生のyoutubeを参考に

自己肯定感を上げるトレーニングをしました。

その一環で自分の好きなことを50個上げました。

mauzakmajime.hatenablog.com

この時には全く自己肯定感上がりませんでしたが、

当初の予想通り、自己分析には大いに使えましたので、

自己分析をしてみたい方はその足掛かりとして、

↑の記事を読んでみてください。

 

この中に共通点が無いか探しました。

f:id:mauzak:20211003130047j:plain

好きなことの共通点(赤く囲いました)

 

結論、「人とつながっていること」が僕の中では

一番大事なモチベーションでした。

歌を歌ったり、ギターを演奏したりするときも

練習の際にはそれを聞いてくれる人の顔を思い浮かべます。

ゲームも一人でやるより、誰かとやるのが好きです。

心理学を学ぶのが好きなのは、

この学問はすべての人間に当てはまることなので、

同じように困っている人を助けられるのではないか

自分の考えを共感してもらえるのではないかという気持ちが

強いからでした。

 

ソフトウェアエンジニアに関する勉強をするときは

圧倒的にこの人とつながる気持ちが薄かったのです。

自分が勉強すれば、自分の役に立つのは当たり前ですが、

僕のモチベーション的にはあっていませんでした。

僕の場合は勉強することで誰かの役に立ったり、

同じように勉強している人とつながることが大事だったのです。

会社の人もエンジニアなので、つながることもで出来ますが、

今は会社が辛いので、それは酷だなと思ったので、

社外の人とつながればいいのだと。

例えば、このブログにエンジニアの記事を載せるとか。

 

ポンコツなエンジニアだからこそ、同じポンコツエンジニアを

助けられる記事が書けるはず。技術的にも。

このブログを書いていて、そんな思いがこみ上げてきました。

 

よし、今日から頑張るぞ。

エンジニアの記事はタグ「エンジニア」を付けて

投稿していこうと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

今週のお題「今月の目標」